あおいのお気楽更新日記。
改装いたしやした。
が、困ったことに変えたとたんにもう新しいのにしたくなっています。
そんなわけでこれからちょくちょく変えると思います(爆)
たぶんね、創作への熱が冷めてきつつあるからテンプレも飽きてきちゃうんだろうな~と推測しているんだけど。当たってるかどうかもよくわからない。
そうそう初めてオリジナル文をアプしました。
キラメキ文が書けなくなったらこっちに逃げてそしてまた戻って・・の繰り返しになる可能性がある(爆)
あと今回は拍手文にてミケクロコンビが初登場しました。この二人だけっての初めてなんだよね、わあお!
とはいえ、会話文なんだけど。しかもオリジナルキャラの香苗ちゃんの方が若干目立ってるんだけど。しかもなにげに主人公みたいな感じなんだけど(笑)
でもテンポ良く書けたしクールなプチ女王さまキャラな香苗ちゃんが書けて満足です、はい。ぶっちゃけものすごい動かしやすいんで気に入っちゃってます、ええ。
そして彼女の取り巻き的な男三人組も、アホ+クール突っ込み+わりと常識人みたいな組み合わせで。現実的にはこんな組み合わせの友達っているんだろうか。でもこれまた動かしやすい。
オリジでこの四人書いてもいいなあ、アホらしい青春ものとして。いいかも・・・・!
今後はどうしようかなあ。キラメキだけで生きていくのかどうなのか。
今気になっているカプがあまりないような気がする。ちょっと考えてみよう。ついでにカプ語りしちゃおう。
ちょっと長くなるかもなんでつづきから。
が、困ったことに変えたとたんにもう新しいのにしたくなっています。
そんなわけでこれからちょくちょく変えると思います(爆)
たぶんね、創作への熱が冷めてきつつあるからテンプレも飽きてきちゃうんだろうな~と推測しているんだけど。当たってるかどうかもよくわからない。
そうそう初めてオリジナル文をアプしました。
キラメキ文が書けなくなったらこっちに逃げてそしてまた戻って・・の繰り返しになる可能性がある(爆)
あと今回は拍手文にてミケクロコンビが初登場しました。この二人だけっての初めてなんだよね、わあお!
とはいえ、会話文なんだけど。しかもオリジナルキャラの香苗ちゃんの方が若干目立ってるんだけど。しかもなにげに主人公みたいな感じなんだけど(笑)
でもテンポ良く書けたしクールなプチ女王さまキャラな香苗ちゃんが書けて満足です、はい。ぶっちゃけものすごい動かしやすいんで気に入っちゃってます、ええ。
そして彼女の取り巻き的な男三人組も、アホ+クール突っ込み+わりと常識人みたいな組み合わせで。現実的にはこんな組み合わせの友達っているんだろうか。でもこれまた動かしやすい。
オリジでこの四人書いてもいいなあ、アホらしい青春ものとして。いいかも・・・・!
今後はどうしようかなあ。キラメキだけで生きていくのかどうなのか。
今気になっているカプがあまりないような気がする。ちょっと考えてみよう。ついでにカプ語りしちゃおう。
ちょっと長くなるかもなんでつづきから。
PR
本日バレンタイン話をアプしましたー。
なんつーか甘いのかさっぱりしすぎてるようなよく判らん話になりました。
え?問題はそこじゃない?
うん、そうだよね。まったくもってその指摘は正しいよね、うん。
バレンタインから何日過ぎてんだよって話だよね。
あはは、いやね、やろうとは思ってたの。でもいつのまにか過ぎててこんな・・日に・・・・・。
イベントというものにあまりこだわらない性格が災いしたか、くうっ(そういう問題でもないと思う)
ま、とりあえず一個更新できたから満足です(自己中にもほどがある)
今は連載二話も書いてます^^
でも内容にまったく魅力を感じるものがないので、もっともっと練り直して推敲して、満足できるものが出来上がるといいな。
あと花ゆめ最近読んでません。
なのでマモル姉の満(だっけ?)ちゃんなるものを拝見できてません。
一体どんな子なんだろう。コミックスを見る日が楽しみです。
ていうかハルアス同じ大学なの!?
やばいすごい心震える・・・・・!!(ガクガクブルブル)
もうどうしよう、このカプもすごい好きでたまらん。
アスカさんが先生とくっつくのもそりゃアリよ?声張り上げて応援しちゃうよ?
でもね、ハルカさんがふらふらしてるのはアスカさんがずっと先生に片思いしてるせいだといいな、とか思うわけ・・・・!!(妄想フィルターを取り出し中)
ハルカはお兄ちゃん体質だし見えにくいけどすごい優しいひとなんだと思う。
だから相手の気持ちを実は優先させるひとではないかと。
クロになんか言う時、いつも意見を押し付けるような言い方はしないし。
だからアスカのしたいようにさせて自分は待つという選択肢を選んじゃうし、でも寂しいからスキマを埋めるために自分を好きって言ってくれるひとに甘えちゃったりするのかなあーなんて。
判んないですけどね、本当のことは。
でもそうなのかなっていう自分なりに解釈。かなり自分に都合のいいようにできてますけど(笑)
てーか本当いいよねえーこんなお兄ちゃん欲しかった。
この間のでクロに助言してるところなんかもう「お兄ちゃん・・・・!!」ってきゅんきゅんきてたから!
ちなみにポッキー(でしたっけ)くわえて玄関に出る姉ちゃんもイイ。
だが、普通の客にはそんなことしちゃいかんからねアスカちゃん?とつっこんでもいた。
これからキラメキどうなるんだろうなー。
高2になっちゃうし。ぶっちゃけ早く連載を書き終えないと時間軸がもう同じだし追い越されそう(笑)
ていうか最新号は昨日発売されてるのよね(今気づいた)
なんつーか甘いのかさっぱりしすぎてるようなよく判らん話になりました。
え?問題はそこじゃない?
うん、そうだよね。まったくもってその指摘は正しいよね、うん。
バレンタインから何日過ぎてんだよって話だよね。
あはは、いやね、やろうとは思ってたの。でもいつのまにか過ぎててこんな・・日に・・・・・。
イベントというものにあまりこだわらない性格が災いしたか、くうっ(そういう問題でもないと思う)
ま、とりあえず一個更新できたから満足です(自己中にもほどがある)
今は連載二話も書いてます^^
でも内容にまったく魅力を感じるものがないので、もっともっと練り直して推敲して、満足できるものが出来上がるといいな。
あと花ゆめ最近読んでません。
なのでマモル姉の満(だっけ?)ちゃんなるものを拝見できてません。
一体どんな子なんだろう。コミックスを見る日が楽しみです。
ていうかハルアス同じ大学なの!?
やばいすごい心震える・・・・・!!(ガクガクブルブル)
もうどうしよう、このカプもすごい好きでたまらん。
アスカさんが先生とくっつくのもそりゃアリよ?声張り上げて応援しちゃうよ?
でもね、ハルカさんがふらふらしてるのはアスカさんがずっと先生に片思いしてるせいだといいな、とか思うわけ・・・・!!(妄想フィルターを取り出し中)
ハルカはお兄ちゃん体質だし見えにくいけどすごい優しいひとなんだと思う。
だから相手の気持ちを実は優先させるひとではないかと。
クロになんか言う時、いつも意見を押し付けるような言い方はしないし。
だからアスカのしたいようにさせて自分は待つという選択肢を選んじゃうし、でも寂しいからスキマを埋めるために自分を好きって言ってくれるひとに甘えちゃったりするのかなあーなんて。
判んないですけどね、本当のことは。
でもそうなのかなっていう自分なりに解釈。かなり自分に都合のいいようにできてますけど(笑)
てーか本当いいよねえーこんなお兄ちゃん欲しかった。
この間のでクロに助言してるところなんかもう「お兄ちゃん・・・・!!」ってきゅんきゅんきてたから!
ちなみにポッキー(でしたっけ)くわえて玄関に出る姉ちゃんもイイ。
だが、普通の客にはそんなことしちゃいかんからねアスカちゃん?とつっこんでもいた。
これからキラメキどうなるんだろうなー。
高2になっちゃうし。ぶっちゃけ早く連載を書き終えないと時間軸がもう同じだし追い越されそう(笑)
ていうか最新号は昨日発売されてるのよね(今気づいた)
という状態というわけでは決してありません。
まだまだ課題もっさりとあります。全然進みません。
なのになに更新なんかしちゃってんのこのバカチンが!!
今日から三連休だからってなに気ぃ抜いちゃってんのこのアホチンがあ!!!
でもでもしょうがない、電車ん中で携帯ポチポチやってたら話ができちゃったんだもん。
自分的には満足なお題ができちゃったんだもん。
そしたら更新したくて気になってウズウズしだしたもんだから困った。
なのでええい、ままよ!とパソに飛びついたというわけです(以上、長い言い訳)
そんなわけで、シリーズをひとつ、連載をひとつ作ってみました。
そういった意味ではオー、イエー!です。
ソングシリはあおいが好きな歌をテーマにしてお話をつくる、というね。なんのひねりもないシリーズでございますよ。
もしこの歌で作って!というのがありましたらどうぞー。がっつりやらせていただきます。
一発目はアイコです、いきなりヘヴィです。いいのかよ、と思いましたが、まあいいのでしょう(オイオイ)
これからやるにあたってあがっている候補はスピッツやミスチルですかねー。
せいしゅん!てのがやりたいなあ。
んで、連載ね。実は前々からミニ連載をやってみたくて。
まあ、キラメキでできるのかなあっていう一抹の不安がありありな感は否めないんですけども。ぶっちゃけいくつかお題が消えて短縮されても不思議じゃありません(笑)
これ全部書こうとしたら長くない?って自分でも思いました。でも頑張ってみようと思います。はい。
本来ならいただきものをまずアプすべきなのですが、それは本当に落ち着いたら手をつけさせてもらおうかと。
なにせ宝物ですから、余裕のあるときに丁寧に扱いたいと思っています。じっくりと、ね・・・ふふふ(おかあさーん、変なひとがいるよー!!)
・・・・さーーーって。まずは終わらない課題を頑張ってみますか、オーイエー・・・・(意 気 消 沈)
*日々拍手をくださってどうもありがとうございます^^*
まだまだ課題もっさりとあります。全然進みません。
なのになに更新なんかしちゃってんのこのバカチンが!!
今日から三連休だからってなに気ぃ抜いちゃってんのこのアホチンがあ!!!
でもでもしょうがない、電車ん中で携帯ポチポチやってたら話ができちゃったんだもん。
自分的には満足なお題ができちゃったんだもん。
そしたら更新したくて気になってウズウズしだしたもんだから困った。
なのでええい、ままよ!とパソに飛びついたというわけです(以上、長い言い訳)
そんなわけで、シリーズをひとつ、連載をひとつ作ってみました。
そういった意味ではオー、イエー!です。
ソングシリはあおいが好きな歌をテーマにしてお話をつくる、というね。なんのひねりもないシリーズでございますよ。
もしこの歌で作って!というのがありましたらどうぞー。がっつりやらせていただきます。
一発目はアイコです、いきなりヘヴィです。いいのかよ、と思いましたが、まあいいのでしょう(オイオイ)
これからやるにあたってあがっている候補はスピッツやミスチルですかねー。
せいしゅん!てのがやりたいなあ。
んで、連載ね。実は前々からミニ連載をやってみたくて。
まあ、キラメキでできるのかなあっていう一抹の不安がありありな感は否めないんですけども。ぶっちゃけいくつかお題が消えて短縮されても不思議じゃありません(笑)
これ全部書こうとしたら長くない?って自分でも思いました。でも頑張ってみようと思います。はい。
本来ならいただきものをまずアプすべきなのですが、それは本当に落ち着いたら手をつけさせてもらおうかと。
なにせ宝物ですから、余裕のあるときに丁寧に扱いたいと思っています。じっくりと、ね・・・ふふふ(おかあさーん、変なひとがいるよー!!)
・・・・さーーーって。まずは終わらない課題を頑張ってみますか、オーイエー・・・・(意 気 消 沈)
*日々拍手をくださってどうもありがとうございます^^*
ふえーやっと変えられた。
ランダムでいろいろ出るのに憧れていたのでできて良かった。
キューイバが3種類あります。
キュー目線のとイバちゃん目線のがあるんですが、その二つはどちらとも「素敵な偶然」をテーマにしていたりします。
だから同じ単語がでてきたりしてちょっと似た感じになっているのです。
・・・・嘘です。
テーマにしたのではなく偶然そうなっただけです、エヘ(はぁと)
あ、これも偶然だからトリプルだ、これはもう運命だやったーすごーい!!!!(ちょっといっぺん生まれ変わっておいで)
要するにわたしの中の引き出しというかネタが非常に少ないというだけのことです、えっへん(そこいばるとこじゃない)
で、ひとつが続きのお話となっていて、これで合計3つ。
まあ実は一つにまとめてたんだけど・・・明るかったのがいきなり暗い話になって、あれ?わたし文才ねえなこれ、と軽くへこみ、しばらくして思いついたのが「あ、ふたつに分けちゃえばいいじゃーん☆」という、ね。早く思いつけよって話ですね。
ちょこっと裏話。大したこと言ってないけどね(ひとりつっこみ)
ここまで読んで「なんかこの人テンションおかしくない?ていうかうざくない?」と思われたかもしれません。
え?そんなのいつも思っている?
ああそうですか、そうですか。でもとりあえず今日は変なんですよ、なんか。
いつもより、じゃないです今日「は」変なんですよ(ほんとか)
さっき拍手の解析を見たらいつもの倍以上の数を目にしちゃいまして。
それを見た瞬間目がクラクラとしてしまいまして。
もう今倒れそうです(大げさな)
だって日々0とかザラなんですよ、5以上の数、全然見たことないんですもん(笑)
ふえー。
まあ・・・ランダムにしちゃったからみんな全部のSS見るまでやめられないんだよね。押しまくるんですよね。わかるよ、その気持ち(笑)
なので数が多い=訪問数が多いではないことは知ってるんですけれども・・・・それでもやっぱりクラクラしてしまいました。見慣れる日はたぶん来ないでしょう・・・・。
そう、訪問数といえばもうすぐ500ヒットなんですよね。
拍手とともに訪問していただいてありがとうございます。
もっともっと精進したいと思います。
大江戸パラレルとか書かなきゃ。休みの間にできるかなー。
あ、花ゆめ読んでないや。クロミケの話だからなあ。このふたりは絶対くっつくだろうと思うと、読むのは単行本が出てからでもいいかな?とか思っちゃうんですよね(苦笑)
でもマモルが仲間になった話なら読みました。可愛かった。
小さくてもしっかりしててキューに注意するイバちゃんに萌えました。
「おまえが新しく来た子!?」と目を輝かせるチビクロに萌えました。
「ぼくも仲間に入れて!」と今なら言わないような可愛いことをいうチビマモに萌えました。
ほんとに可愛かった・・・・。
あと、ふじもとせんせーは小さい子を描くのがうまいなって思いましたよ。
ドラマでも漫画でもなんでもそうだけど、話を書くのはたいてい大人ですよね。
大人が書いた話の中の子どもって、見た目子どもで言ってることが大人と同じなので、そこが苦手だったんです。大人びてて、「小さいうちは絶対こんなこと言わないよ!」的な。
でもせんせーは子どもらしい子どもを描くのがうまくて、読んだ時びっくりしました。
素直に読めて、素直に可愛いって思えました。
・・・・わたしが少しひねくれてるだけなのかなあ・・・(笑)
はい、それではまた。
次はなにについて語ろうかなあ。日記がすごい楽しくなってきた^^
最後に。
みなさんネタをください(ええええ)
ランダムでいろいろ出るのに憧れていたのでできて良かった。
キューイバが3種類あります。
キュー目線のとイバちゃん目線のがあるんですが、その二つはどちらとも「素敵な偶然」をテーマにしていたりします。
だから同じ単語がでてきたりしてちょっと似た感じになっているのです。
・・・・嘘です。
テーマにしたのではなく偶然そうなっただけです、エヘ(はぁと)
あ、これも偶然だからトリプルだ、これはもう運命だやったーすごーい!!!!(ちょっといっぺん生まれ変わっておいで)
要するにわたしの中の引き出しというかネタが非常に少ないというだけのことです、えっへん(そこいばるとこじゃない)
で、ひとつが続きのお話となっていて、これで合計3つ。
まあ実は一つにまとめてたんだけど・・・明るかったのがいきなり暗い話になって、あれ?わたし文才ねえなこれ、と軽くへこみ、しばらくして思いついたのが「あ、ふたつに分けちゃえばいいじゃーん☆」という、ね。早く思いつけよって話ですね。
ちょこっと裏話。大したこと言ってないけどね(ひとりつっこみ)
ここまで読んで「なんかこの人テンションおかしくない?ていうかうざくない?」と思われたかもしれません。
え?そんなのいつも思っている?
ああそうですか、そうですか。でもとりあえず今日は変なんですよ、なんか。
いつもより、じゃないです今日「は」変なんですよ(ほんとか)
さっき拍手の解析を見たらいつもの倍以上の数を目にしちゃいまして。
それを見た瞬間目がクラクラとしてしまいまして。
もう今倒れそうです(大げさな)
だって日々0とかザラなんですよ、5以上の数、全然見たことないんですもん(笑)
ふえー。
まあ・・・ランダムにしちゃったからみんな全部のSS見るまでやめられないんだよね。押しまくるんですよね。わかるよ、その気持ち(笑)
なので数が多い=訪問数が多いではないことは知ってるんですけれども・・・・それでもやっぱりクラクラしてしまいました。見慣れる日はたぶん来ないでしょう・・・・。
そう、訪問数といえばもうすぐ500ヒットなんですよね。
拍手とともに訪問していただいてありがとうございます。
もっともっと精進したいと思います。
大江戸パラレルとか書かなきゃ。休みの間にできるかなー。
あ、花ゆめ読んでないや。クロミケの話だからなあ。このふたりは絶対くっつくだろうと思うと、読むのは単行本が出てからでもいいかな?とか思っちゃうんですよね(苦笑)
でもマモルが仲間になった話なら読みました。可愛かった。
小さくてもしっかりしててキューに注意するイバちゃんに萌えました。
「おまえが新しく来た子!?」と目を輝かせるチビクロに萌えました。
「ぼくも仲間に入れて!」と今なら言わないような可愛いことをいうチビマモに萌えました。
ほんとに可愛かった・・・・。
あと、ふじもとせんせーは小さい子を描くのがうまいなって思いましたよ。
ドラマでも漫画でもなんでもそうだけど、話を書くのはたいてい大人ですよね。
大人が書いた話の中の子どもって、見た目子どもで言ってることが大人と同じなので、そこが苦手だったんです。大人びてて、「小さいうちは絶対こんなこと言わないよ!」的な。
でもせんせーは子どもらしい子どもを描くのがうまくて、読んだ時びっくりしました。
素直に読めて、素直に可愛いって思えました。
・・・・わたしが少しひねくれてるだけなのかなあ・・・(笑)
はい、それではまた。
次はなにについて語ろうかなあ。日記がすごい楽しくなってきた^^
最後に。
みなさんネタをください(ええええ)
だんだん雑食になりつつあります。
今日はとうとうキラメキ以外の文をアプしちゃいました。
今回はいまララで掲載されている読みきりからですね。
私この方の描く話が好きなんです。
最近出てこないけど、姉妹であるモリ/エ/サ/ト/シさんのお話もすごく好き。
というか「せつげつか」を読んで好きになり、そしたら高木さんが出てきた、という。
「花に/アラシ」もいいし「学校/ホテル」もいいです。オススメです。
彼女たちが描く話は他人がたやすく真似できるような感じではないので、二次作品を書くにしても絵が限度だな、と思っていたのです。
CPを見て萌える、ではなく素敵だな、というのが先立つ感じでもあるので。
文にはしづらいと思っていました。
ところが今月号のララを見て「!?」と軽く吹きそうになりました。
え、え、え、え、なにこれなにこれ
ヒーローがすごい好みなんですけど!!!!
・・・・・びっくりしました。例のお方に似ていらして。
HPのお話の後書きを見たひとはもう知ってると思うんですけども。
ああああ彼を見るたび、たにはらさんを思い浮かべて仕方がありません(ガタガタガタ)
「モ/ッ/プ/ガ/ー/ル」を見てより彼が大好きになってしまった私には拷問です。
でも読んでいて幸せでした。
いいんです、強くてたくましくて俺様な感じが。
いやいやいや現実にいたら好きにはならないですよ。
でもイケメンで身体つきも素敵だったら見とれちゃうだろうなーとは思います。
てか、たにはらさんのような感じだったら最高なんだって。
・・・・なんか私の趣味まるだしで申し訳ない。
そんなわけでうふふ、と花を飛ばしつつできたお話でございます。
このカプは勢いがあるので、文にするのも全然問題なし。のーぷろぶれむ!!イェイ!
また思いついたら書く可能性があるので、というかサブになるやもしれんですので。
その時は「あははこいつもうしょーがないなー☆」と星をとばしつつお付き合いくださいませ。
書きたいよ、彼が独占欲まるだしな話とかなにげにいちゃこらこく話とか。
・・・・なんかもうほんと申し訳ない(深く土下座)
と、とりあえず今すぐララを買いに行けばわかるよ!
獅子王さんにドキッとした訳がわかるよきっと!!(正当化?)
続きはメル返信です。
返事は気にせずと言われたけどそれはあたいには無理だ!
というわけでしちゃったぜ!!(なんかからみにくいテンション)
今日はとうとうキラメキ以外の文をアプしちゃいました。
今回はいまララで掲載されている読みきりからですね。
私この方の描く話が好きなんです。
最近出てこないけど、姉妹であるモリ/エ/サ/ト/シさんのお話もすごく好き。
というか「せつげつか」を読んで好きになり、そしたら高木さんが出てきた、という。
「花に/アラシ」もいいし「学校/ホテル」もいいです。オススメです。
彼女たちが描く話は他人がたやすく真似できるような感じではないので、二次作品を書くにしても絵が限度だな、と思っていたのです。
CPを見て萌える、ではなく素敵だな、というのが先立つ感じでもあるので。
文にはしづらいと思っていました。
ところが今月号のララを見て「!?」と軽く吹きそうになりました。
え、え、え、え、なにこれなにこれ
ヒーローがすごい好みなんですけど!!!!
・・・・・びっくりしました。例のお方に似ていらして。
HPのお話の後書きを見たひとはもう知ってると思うんですけども。
ああああ彼を見るたび、たにはらさんを思い浮かべて仕方がありません(ガタガタガタ)
「モ/ッ/プ/ガ/ー/ル」を見てより彼が大好きになってしまった私には拷問です。
でも読んでいて幸せでした。
いいんです、強くてたくましくて俺様な感じが。
いやいやいや現実にいたら好きにはならないですよ。
でもイケメンで身体つきも素敵だったら見とれちゃうだろうなーとは思います。
てか、たにはらさんのような感じだったら最高なんだって。
・・・・なんか私の趣味まるだしで申し訳ない。
そんなわけでうふふ、と花を飛ばしつつできたお話でございます。
このカプは勢いがあるので、文にするのも全然問題なし。のーぷろぶれむ!!イェイ!
また思いついたら書く可能性があるので、というかサブになるやもしれんですので。
その時は「あははこいつもうしょーがないなー☆」と星をとばしつつお付き合いくださいませ。
書きたいよ、彼が独占欲まるだしな話とかなにげにいちゃこらこく話とか。
・・・・なんかもうほんと申し訳ない(深く土下座)
と、とりあえず今すぐララを買いに行けばわかるよ!
獅子王さんにドキッとした訳がわかるよきっと!!(正当化?)
続きはメル返信です。
返事は気にせずと言われたけどそれはあたいには無理だ!
というわけでしちゃったぜ!!(なんかからみにくいテンション)